根幹治療とは
歯科医療で最も大切な治療のひとつです。
-
神経の治療をしましょうと言われたことはありませんか?
大きな例としては虫歯が大きく神経の部屋まで達してしまった場合と
歯周病が進行し細菌が神経にまで感染したときです。
そうなると歯を守るための治療を行います。それが根幹治療になります。
歯を抜くことなく患者様のお口の健康を回復させる効果的な治療法です。感染が進行すると痛みが増すことがあり、歯の根元周辺に腫れが生じることもあります。早期に根幹治療を受けることで、これらの問題を解決し、患者様の快適な口腔健康を取り戻すことができます。また以前の治療から何らかの原因で感染し再治療をおこなうこともあります。
根幹治療はどのくらいかかる?
丁寧に綺麗におこないます
根幹治療はどのくらいかかる?
丁寧に綺麗におこないます
根幹治療は根の中だけでなく奥にある骨の中にまで細菌が入っていることがあります。そのため効果が出るまでどうしても時間がかかります。また歯の神経の部屋は狭く暗いです。再感染を防ぐため慎重に丁寧におこなう必要があります。
根幹治療は大切であり繊細な治療になりますので時間と回数がかかります。
その間に質問等ございましたらいつでもお声がけください。
治療の流れ
治療の流れ
-
# 01
神経の除去
歯髄の中にある感染や損傷した組織を細い針のような器具で取り除きます。そして細菌が入らないように綺麗に歯髄を洗浄し、また細い器具で取り除きます。その繰り返しをおこない歯髄の中をきれいに保ちます。薬をつめたら仮の蓋をします。
※細い器具で神経を触っていますのでその衝撃で治療後に痛みを伴う場合があります。
2,3日経っても痛みが続く場合は当院へご連絡ください。早急に対処いたします。
-
# 02
薬をつめる
歯髄の中をきれいにする治療を何回か行い、痛みや細菌を取り除けたら次は細菌効果のある最終的な薬をつめます。
歯を削る量が多く歯が薄くなっている場合は薬をいれた後にコアと呼ばれる土台を歯の中に入れ、補強することもあります。
#03 土台で補強した際は最終的な被せ物(人口の歯)の型取りをします。出来上がりましたら被せます。
根幹治療は抜歯をせず治療をするので歯の寿命を延ばすことができます。 また感染すると神経だけでなく周りの組織へも影響を及ぼす可能性があります。これらの症状を根本的に治療し、再発を防ぐことができます。 デメリットとしては治療期間が長引くことがあります。状態によっては、数週間または数ヶ月かかることがあります。 歯の神経を取り除くことで、歯は根元からの栄養を失い、脆くなる可能性があります。 患者様によって症状は様々なので治療計画をしっかりお伝えし相談しながらおこなっていきます。不安なことがございましたらいつでもお伝えください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
Access
戸田わらびKI歯科
住所 | 〒335-0005 埼玉県蕨市錦町1-12-1 ビバモール蕨錦町メディカルゾーン Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
048-430-7363 |
営業時間 | 9:30-13:00/14:30-19:00 |
定休日 | 木曜日,日曜日 (祝日のある週は木曜日に診療しております。) |
代表者名 | 飯島 健太 |
お口まわりの定期的なメンテナンスを行うためには、クリニックへの通いやすさが大切です。忙しい日々を送る方でも気軽にご利用いただけるよう、ショッピングモール内でクリニックを営んでいます。駐車場が広く他の用事も同時に済ませられ、気軽に受診できることで歯のトラブルの早期発見にもつながります。
Contact
お問い合わせ
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Instagram
インスタグラム
インスタグラム