知覚過敏の症状
知覚過敏の症状
-
冷たいものや温かいもの、歯ブラシの刺激で染みる場合が多いです。
また虫歯の症状と似ています。そのためご自身で「知覚過敏かな?」と考えず気軽にご相談ください。検査を行うと大きな虫歯が隠れていることが数多くあります。
原因
原因は複数ありますがその中でも3つご紹介いたします。
-
1.歯ブラシの力が強い
綺麗に磨こうと力を入れすぎていませんか?強い力で磨くと歯茎や歯の表面の硬い組織を傷つけてしまいます。傷つくことによって刺激に敏感になります。
-
2.歯ぎしり 食いしばり
食いしばりや歯ぎしりが継続すると、歯への圧力や摩擦が増加し、歯の一番外側を覆ってる硬いエナメル質が削れたり、歯茎や歯髄にダメージを与える可能性があります。これにより、知覚過敏が発生することがあります。
歯の噛む力は70Kgと言われています。
1本に対してそれくらいの負荷がかかっています。
-
3.歯周病による歯茎が後退
歯周病は、歯ぐきとその周囲の組織に炎症が生じる状態です。歯垢と歯石が蓄積し、炎症が進むと歯茎が腫れ、出血することがあります。進行するとあごの骨にも影響を与え、歯が抜け落ちる可能性があります。また歯茎が後退し歯根が露出することがあり、これが知覚過敏を引き起こす原因の一つになります。
予防法
・正しい歯磨き法をおこない、プラスして知覚過敏用の歯磨き粉をおすすめします。当院でも歯磨き指導行っておりますので一緒に改善していきましょう。
・歯ぎしりや食いしばりが原因の場合はマウスピースで予防しましょう。就寝中の歯ぎしりは寝る前に装着して歯の摩擦を防ぎます。
・歯茎が後退して染みる場合は染みどめ薬を塗布し外からの刺激を守ります。
このように治療法はさまざまあります。一度ご来院いただきまして
患者様一人一人にあった治療法をご提案させていただきます。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
Access
戸田わらびKI歯科
住所 | 〒335-0005 埼玉県蕨市錦町1-12-1 ビバモール蕨錦町メディカルゾーン Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
048-430-7363 |
営業時間 | 9:30-13:00/14:30-19:00 |
定休日 | 木曜日,日曜日 (祝日のある週は木曜日に診療しております。) |
代表者名 | 飯島 健太 |
お口まわりの定期的なメンテナンスを行うためには、クリニックへの通いやすさが大切です。忙しい日々を送る方でも気軽にご利用いただけるよう、ショッピングモール内でクリニックを営んでいます。駐車場が広く他の用事も同時に済ませられ、気軽に受診できることで歯のトラブルの早期発見にもつながります。
Contact
お問い合わせ
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Instagram
インスタグラム
インスタグラム